SSブログ

展示台 NBS風 [鉄道模型 Maerklin]

P1020049_2.jpg

昨日の記事で少しだけ写真を掲載した展示台を紹介したい。
今の居住環境ではレイアウト作成など到底無理であるが、模型を走らせるときに少しでもシーナリーがあれば楽しいのもまた事実である。そこで時間も費用もかけずに作成したのが、この展示台である。

P1020027.jpg





ベースはTomixのレイアウト用ボードである。ライトグレーに塗装した薄いプラ板を貼りスラブ軌道風にしたCトラックを敷き、架線を張る(実は一区画だけ)。ICEの写真集を見ると、スラブ軌道と一口にいっても区間によってかなり違いがあるが、今回は複線トラック間がアスファルト舗装されている写真を参考にし、複線間にダークグレーに塗装したプラ板を挟んである。線路の両サイドは、Nochの芝生シートを貼ってある。

P1020029.jpg

発泡スチロールのボードを用意し、トンネルポータルにあたる部分を切り抜いて、Nochの芝生を貼り付ければ、トンネル部分も完成する。トンネルポータルはBusch製、木製で重量感があり、形状や塗装も良いので、そのまま利用している。

P1020006.jpg

凝ったものを作ろうとしても、ずぼらな私のこと、完成しないのは目に見えている。今回は全てが簡素の構造としており、製作にかけた時間はおそらく3時間程度、線路。架線を除けば、費用も1万円以内。当然、細部を見ると、粗が目立つが、今回のモデルにした、NBS Koeln-Rhein/Mainの掘割区間のイメージはそれなりに出ていると思う。快走するICE 3を眺めては自己満足に浸っている。



P1010991.jpg
nice!(2)  コメント(7) 

nice! 2

コメント 7

masato-marklin

オーかっこいいですね
CS2導入おめでとうございます。
私のはドイツに里帰り中ですが・・・・

by masato-marklin (2009-10-18 09:46) 

hioka

とっても格好いいですね♪
Ep.Vの車両とかを展示するにはもってこいですね。

そしてCS2の導入もおめでとうございます。
我が家はCS1+PC制御で満足してしまったのと、我が家の家系的にも苦しいので来年度に繰り越されそうです(汗
by hioka (2009-10-18 15:29) 

HUH

masato-marklinさん
CS2は里帰り中ですか。私のものは今のところ問題なく動いていますが、アップデートしたらどうなりますか・・・・。CS2にして、模型を走らせるのが、いっそう楽しくなり、狭い部屋に広げて楽しんでいます。

hiokaさん
ICE 3といえば、やはり高速新線を快走する姿が魅力、それを再現したくて、これを作ったようなものです。似合う車両が高速車両に限られてしまうのが難点といえば難点ですが。
私自身は最初の写真は気に入っています。もう少し工夫して、どこかに投稿してみようかな?
by HUH (2009-10-19 20:16) 

ゆけむり

素晴らしいジオラマですね!
シンプルな情景だからこそ、
ICE3の格好良さがより引き立つのかもしれません。
私もいろいろと製作してみたいのですが、
寮の引越を間近に控えている状況では・・・。
とりあえず年内にはKibriの駅舎を完成させたいです。

CS2の導入もおめでとうございます。
私も何度か触れたことがありますが、
CS1に比べて使いやすいところも多いですよね。
逆に「STOP」ボタンが大きすぎて、
誤って押してしまうこともありますが。(笑
by ゆけむり (2009-10-19 21:24) 

HUH

ゆけむりさん
コメントを有難うございます。レイアウトは到底無理ですが、それぞれ車両の良さを引き出すような情景を作れたら良いと思い、これを作成しました。費用・時間対効果はなかなか、と自己満足に浸っています。


CS2は仰る通り、STOPボタンを思わず押してしまいますね。運転会などで思わず押してしまったら顰蹙を買いそうです。

それにしても、もう引っ越しが迫っているとは、慌ただしいですね。頑張ってください。
by HUH (2009-10-23 07:58) 

Nissy

かっこいいですねー!
ステキなレイアウトです!
フルレイアウトは場所もお金も手間もかかりますし、
こういう方法ならば楽しめますね!

ICEカッコよすぎです!!
by Nissy (2010-05-09 20:29) 

HUH

Nissyさん、こんにちは。
お褒めいただき有難うございます。
実は今、改良工事中です。といっても、元々固定も何もしていませんが。

今後も、ICEらしいセクションレイアウトを作っていきたいと思います。いろいろとご意見をいただければ幸いです。


by HUH (2010-05-11 22:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

CS2 導入Neubau-Dampfloks (Ei.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。