SSブログ

定点観測 (1) Angermund [デュッセルドルフ報告]

 行き交う列車を眺めるというのは楽しいものである。インターネットに情報が溢れている現在だが、どのような列車が、どのような頻度で走っているか、その鉄道の有様を実感するには線路際に立つのが一番であろう。そんな日常のドイツの鉄道の姿を私なりに記録に残すべく、ある時間帯に、通過する全ての列車を記録することにした。
 今回訪れたAngermundはDüsseldorfとDuisburgの中間に位置する小駅である。ここを走る路線は、ドイツで最も人口が多いNordrhein-Westfahren州の中でも主要な都市である、Köln - Düsseldorf - Duisburg - Essen - Dormundを結ぶ。在来線とはいえ、ICEとEC/ICは200km/h、REは160km/hで走行可能な複々線の高規格路線であり、各系統の列車が集まることもあり、旅客列車の通過列車本数はドイツでも有数の多さである。S-BahnでDüsseldorf Hbfから15分程とアクセスは良好であるが、周囲はわずかな住宅を除けば田園が広がる静かな駅で、平日日中はS-Bahn S1系統が20分間隔、土休日は30分間隔で停車するのみである。Düsseldorf空港の隣駅であり、時々離陸する航空機のエンジン音が響いてくる。そんなAngermundで1月15日14時から15時30分まで通過する列車を撮影したので、紹介したい。

14時01分 ERB 89992 (RE3 Hamm(Westf) - Düsseldorf Hbf) Eurobahn ET 7 12
1.jpg

14時02分 ICE 941 (Düsseldorf Hbf - Berlin Gesundbrunnen) ICE 2
2.jpg

14時04分 RE 10621 (RE6 Dormagen - Minden(Westf)) 146 282
3.jpg

14時07分 S1 (Bochum Hbf – Solingen Hbf) 422 566
4.jpg

14時13分 RE 10518 (RE5 Koblenz Hbf – Wesel) 146 275
5.jpg

14時13分 ICE 721 (Dortmund Hbf - München Hbf) ICE 3 (Tz 320 “Weil am Rhein“)
6.jpg

14時15分 RE 10016 (RE 11 Kassel-Wilhelmshöhe - Düsseldorf Hbf) 425 561
s1.jpg

14時16分 RE 10221 (RE 2 Düsseldorf Hbf - Münster(Westf) Hbf) 146 121
7.jpg

14時16分 IC 1922 (Köln Hbf - Berlin Ostbahnhof) 101 121
s2.jpg

14時18分 IC 2217 (Schwerin Hbf – Stuttgart Hbf) 101 067
8.jpg

14時19分 IC 2200 (Köln Hbf - Norddeich Mole) 101 100
9.jpg

14時22分 ABR 20023 (RE19 Emmerich - Düsseldorf Hbf) Abellio ET 25 2301
10.jpg

14時23分 S1 (Solingen Hbf – Bochum Hbf) 422 022
11.jpg

14時30分 RE 10126 (RE1 Hamm(Westf) – Aachen Hbf) 146 277
12.jpg

14時32分 RE 10125 (RE1 Aachen Hbf – Hamm(Westf)) 146 271
13.jpg

14時35分 ARB 20024 (RE19 Düsseldorf Hbf – Emmerich) Abellio ET 25 2302
14.jpg

14時35分 IC 2011 (Berlin Ostbahnhof - Stuttgart Hbf) 101 068
15.jpg

14時37分 S1 (Bochum Hbf – Solingen Hbf) 422 528
16.jpg

14時39分 ICE 915 (Dortmund Hbf – Stuttgart Hbf) ICE 3/Velaro D (Tz 706)
17.jpg

14時44分 ICE 610 (München Hbf – Dortmund Hbf) ICE 3 (Tz 317 “Recklinghausen“)
18.jpg

14時44分 ICE 125 (Amsterdam CS – Frankfurt(Main)Hbf) ICE 3M (Tz 4684 “Forbach-Lorraine”)
19.jpg

14時45分 RE 10218 (RE2 Münster(Westf)Hbf - Düsseldorf Hbf) 146 117
20.jpg

14時45分 RE 10019 (RE11 Düsseldorf Hbf – Hamm(Westf)) 425 071
21.jpg

14時49分 ICE 2912 (Ersatzzug für ICE 126 (Frankfurt(Main)Hbf - Amsterdam CS)) ICE 3M (Tz 4602) ※ICE 126で車両トラブルが発生し、Köln Hbf – Amstedam CSで運転された代替列車。90分遅れ。
22.jpg

14時51分 RE 10521 (RE5 Wesel – Koblenz Hbf) 146 281
23.jpg

14時53分 S1 (Solingen Hbf – Bochum Hbf) 422 544
24.jpg

14時54分 RE 10620 (RE6 Minden(Westf) – Dormagen) 146 265
25.jpg

14時56分 ERB 89885 (RE3 Düsseldorf Hbf - Hamm(Westf)) Eurobahn ET 7 12
26.jpg

14時56分 ICE 640 (Berlin Gesundbrunnen - Düsseldorf Hbf) ICE 2 (Tz 227 “Ludwigslust“)
27.jpg

15時00分 ERB 89884 (RE3 Hamm(Westf) - Düsseldorf Hbf) Eurobahn ET 7 05
28.jpg

15時03分 ICE 1122 (München Hbf – Dortmund Hbf) ICE 3 (Tz 335 “Konstanz“)
29.jpg

15時04分 RE 10623 (RE6 Dormagen - Minden(Westf)) 146 258
30.jpg

15時05分 ICE 641 (Düsseldorf Hbf - Berlin Gesundbrunnen) ICE 2 (Tz 230 „Delitzsch“)
31.jpg

15時08分 S1 (Bochum Hbf – Solingen Hbf) 422 506
32.jpg

15時10分 ICE 2910 (Ersatzzug für ICE 724 (München Hbf – Essen Hbf)) ICE 3 (Tz 351 “Herford“)
※ICE 126のトラブルの影響で運転打ち切りになったICE 724の代替でSieburg/Bonn – Essen Hbfで運転。75分遅れ。
33.jpg

15時12分 ICE 723 (Dortmund Hbf - München Hbf) ICE 3 (Tz 331 “Westerland“)
34.jpg

15時14分 RE 10018 (RE 11 Hamm(Westf) - Düsseldorf Hbf) 425 066
35.jpg

15時16分 RE 10623 (RE6 Dormagen - Minden(Westf)) 146 117
36.jpg

15時16分 IC 2414 (Köln Hbf – Hamburg-Altona) 101 049
37.jpg

15時18分 ICE 611 (Dortmund Hbf - München Hbf) ICE 3 (Tz 308 “ Murnau am Staffelsee“)
38.jpg

15時22分 ABR 20025 (RE19 Emmerich - Düsseldorf Hbf) Abellio ET 25 2306
39.jpg

15時24分 S1 (Solingen Hbf – Bochum Hbf) 422 012
40.jpg

15時24分 ICE 124 (Frankfurt(Main)Hbf – Amsterdam CS) ICE 3M
41.jpg

15時26分 RE 10520 (RE5 Koblenz Hbf – Wesel) 146 272
42.jpg

15時28分 RE 10128 (RE1 Hamm(Westf) – Aachen Hbf) 146 274
43.jpg

15時28分 IC 1920 (Frankfurt(Main)Hbf - Berlin Ostbahnhof) 101 059
44.jpg

 改めて整理すると、幹線での通過本数の多さを実感した。DB以外のAbellioやEurobahnも活躍していることも見逃せない点である。車両トラブルによる遅延も残念ながら現在のドイツ鉄道らしいシーンではあるが、臨機応変に代替列車を走らせるのもまたドイツ鉄道である。今後も折に触れて、観察を続けたい。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

masato-marklin

 定点観測は約一時間半位ですか、結構沢山くるのですね・・
貨物が写っていませんが、この路線には貨物は走って無いのですか?
それとも時間帯?
by masato-marklin (2017-01-16 09:32) 

HUH

masato-marklinさん
休日の日中ですので、特別に本数が多いわけでもない時間帯ですが、それでも14時から15時の1時間でざっと30本が通過しました。ドイツでも有数の密度で列車が設定されている区間と言えるかと思います。
貨物列車は全く走らないわけではないようですが、東側に別の貨物列車中心の路線があって、そちらを経由するようです。旅客列車でこの密度ですから、貨物列車を設定することは困難でしょうね。
by HUH (2017-01-16 17:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。