SSブログ

Hohenzollernbruecke [ドイツ鉄道 その他]

ドイツの鉄道橋の中で、Rendsburger Hochbruecke (Rendsburgの北海バルト運河を超える鉄道橋)、Goeltzschtalbruecke (世界最大のレンガ橋)と並んで、最も有名なのがKoelnのHohenzollernbrueckeであろう。
Koeln Hbfを列車が出発すると、この街の象徴である大聖堂を右に見ながら、大きくカーブし、徐行のままこのHohenzollernbrueckeでライン河を渡る光景は、この街の代表的な鉄道風景である。日本映画「ヨーロッパ特急」でも、オープニングで103形牽引のICと403形Lufthansa Airport Expressがこの橋を渡るシーンが登場する。

koeln_5-48110.jpg

このHohenzollernbrueckeが10月3日に150周年を迎え、Koeln Hbfで記念にベントが行われている。
1859年10月に完成したのは、正確には同じ場所にあったDombruecke (大聖堂橋)である。Dombrueckeは鉄道・道路用の橋であったが、鉄道需要の増大に対応できないことから、、1907年から1911年にかけてHohenzollernbrueckeに置き換えられた。Hohenzollernbrueckeは鉄道4線と道路で構成されていたが、第2次世界大戦での被災から修復する際に、道路じゃなくなり、鉄道4線と歩行者用通路の鉄道橋となった。1985年3月には列車本数増大に対応するため、さらの鉄道2線分の橋梁が追加された。これにより、現在のように、3連のトラス橋が3本並ぶ今日の姿となった。

423photo10.jpg

Hohenzollernbrueckeは全長688.5m、3本の橋梁は1911年、1950年、1985年と製作された年代に差があるが、デザインには統一性が保たれており、河岸にそびえる大聖堂と共に、ライン河でも有数の美しい姿を保っている。
一方で、鉄道橋としての重要度も非常に高く、1日の通過列車本数はICEからS-Bahnまで、1200本に及ぶ。Koeln Hbfからの進入では最高50km/h、Koeln Messe/Deutzからの進入でも最高80km/hに制限され、どの列車も徐行して渡る光景は、この鉄道橋へ敬意を示しているようにも感じられる。それくらい威厳に満ちた橋なのである。

ice3photo110.jpg

Hohenzollernbrueckeの150周年を祝うと共に、今後もlドイツ鉄道を代表する後継として、この橋梁が生き続けていくことを願ってやまない。
nice!(1)  コメント(4) 

nice! 1

コメント 4

Y.N

私はケルンへ行くと必ずこの鉄橋の脇で何時も撮影していました。三枚目写真ICE先頭車の右横の柵の所で撮ると駅を一望出来、あっという間にテープ(今の様にSDとかHDDが無くHi-8テープでしたので)が無くなる始末・・・中でもデュセルドルフ経由とブッパータール経由の103牽引IC(EC)が相互接続して同時発車するシーンは最高でした。
列車線鉄橋は方向別複々線なので完全に並んで走るのですが何回か挑戦して完全に並んで出発シーンをビデオに撮る事が出来ました。
当時はケルンまで続行ダイヤで来て相互接続を取った後に同時に出るダイヤでした。
今はすっかり変わったと思いますがICE同士の同時発車もあるんでしょうかね。
by Y.N (2009-10-08 04:24) 

HUH

素晴らしい映像を記録されているのですね、103牽引ICの同時発車なんて、ぜひ拝見したいものです。ドイツのターミナル駅で撮影すると、大抵は広い構内に列車が分散してしまって、撮影できる列車は限定されてしまいますが、ケルンはこの3複線に集約されますから、効率的です。次々と発着する列車を眺めるのは本当に楽しいですね。
車両は当時とはすっかり変わったかと思います。ICE同士の同時発車もあるのかもしれませんが、そういえば私は見た記憶がないですね。
by HUH (2009-10-09 09:02) 

Y.N

映像はVHS-CやHi-8テープなのでDVDに変換出来れば静止画にして投稿も出来ますが、やはり同時発車は動画が一番なので変換できましたら動画投稿サイト等にでも出したいです。

毎時1本が同時発車しますので毎回3時間ほど粘っていました。撮影は写真に写っている柵の外側の歩行者橋の所ですが今も変わっていないみたいなのでお勧めです。

大きな駅では隣に並ぶのは難しいですね。ここは出発後ケルン-ドイツ駅を過ぎても暫く方向別複々線なので並びます。
乗車していると隣のICとは極至近距離でその列車の乗客と目が合います。
新快速が内側電車線を走行時代に「雷鳥」と並んで相手が食べている弁当に手が届きそうだったのを思い出します。

by Y.N (2009-10-10 02:45) 

HUH

この場所は次々と列車が来るので、3時間もあっという間、離れがたいですよね。同時発車の動画は、いつか是非拝見したいです。
雷鳥と新快速ですか。私は今日のりょうもう乗車中に、横の普通列車と並走しましたが、その状況に近いですね。
by HUH (2009-10-11 21:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

DB Baureihe 101 (Fle..関西ツアー (1) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。