SSブログ

GW運転会 [鉄道模型 総合]

ゴールデンウィークのおかげで、毎週日曜日の仕事もお休みとなり、運転会に誘っていただいた。3時間ではあったが、久しく仕舞ったままになっていた模型達を走らせることができた。個々の車両は追って紹介するが、今回は動画を中心にご覧いただこう。


103.jpg



Fleischmannの103形とTEE。文句なしに美しい組み合わせだ。


218.jpg



218形重連の牽くIC。




101形牽引のICとECの離合。




101形牽引のICがスイスの貨物列車と離合。

やはり、鉄道模型は走らせてこそ楽しい。そんんことを実感した一日だった。
nice!(2)  コメント(3) 

nice! 2

コメント 3

masato-marklin

どもです。
鉄道模型は走らせてこそ楽しい。
まさにその通りですね。うらやましい・・・
しか~し、私も5月16、17日は静岡のトレインファェスタに参加します。
2日間思いっきり走らせそうです。
by masato-marklin (2009-05-05 17:18) 

S.やくも

こんばんわです。
FleischmannのTEE客車は確かに見てくれは美しいのですが
実際に持ってる身としては壊れやすさにウンザリですorz...

やっぱり風景のあるところを走らせるのは楽しいですよね。
走らせられる場所があるのが羨ましいデス。
by S.やくも (2009-05-07 22:27) 

HUH

masato-marklinさん
トレインフェスタは是非拝見したいところですが、今月は予定が一杯で、難しいのはつくづく残念です。しかし、本当に運転会をしたいですね。

S.やくもさん
FleischmannのTEE客車が壊れやすいとは意外ですね。保管中に車軸が軸受けから外れていることはありますが、本当にその程度で、私にような荒い扱いをしても壊れたことはないし、脱線せず気持ちよく走るので、運転会でも最後はフライシュマンばかり走らせています。
風景があるのは確かに良いですね。直流は良いですが、交流ではそういうところがないのが残念です。
by HUH (2009-05-09 00:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。